目次
バリアス・アビトゥス・バシアヌス
(204年~222年)
エラガバルスはAD203年か204年、シリアのエメーサでヴァリウス・アヴィトゥス・バシアヌスとして生まれた。 カラカラとユリア・ソアミアスの治世に元老院議員となったシリアのセクストゥス・ヴァリウス・マルセッルスの息子である。
エラガバルスが驚異的な人脈を享受することになったのは、母親のおかげだった。
母方の祖母はユリウス・アヴィトゥスの未亡人ユリア・マエサで、セプティミウス・セウェルスの未亡人ユリア・ドムナの妹であり、ゲタとカラカラの母でもあった。 エラガバルスは、シリアの太陽神エル=ガバル(またはバアル)の大祭司の世襲階級にあった。
エルガバルスが即位したのは、マクリヌスを失脚させたいという祖母の意志によるものだった。 ユリア・マエサは明らかに、妹の死はマクリヌス皇帝の責任だと考えており、復讐しようとしていた。
マクリヌスがパルティアとの和平で支持を失い、不評を買ったため、打倒マクリヌスの時が来た。
ユリア・ソアミアス自身によって、エラガバルスはカラカラとの間に生まれたという噂が流された。 カラカラの思い出が軍隊で大切にされていたのであれば、彼の「息子」であるエラガバルスを支持することは容易であった。
マクリヌス帝に対する陰謀の首謀者は、ユリア・マエサの宦官であったか、あるいはユリア・ソアエミアスの恋人であったようだ。
そして、AD218年5月15日の夜、ユリア・マエサにとって運命の瞬間が訪れた。 まだ14歳だったエラガバルスは、密かにラファネイアにあるレギオIII「ガリカ」の陣営に連れて行かれ、AD218年5月16日の夜明けに、指揮官プブリウス・ヴァレリウス・コマゾンによって部隊に紹介された。
裕福なユリア・マエサが支払った多額の賄賂によって、エラガバルスは皇帝と称され、マルクス・アウレリウス・アントニヌスと名乗るようになった。 それにもかかわらず、彼は彼の神の名をローマ字にした「エラガバルス」として知られるようになった。
驚くべきことに、マクリヌスに対して進軍した軍の指揮を執ったのはガニュスであった。 ガニュスは進軍するにつれて力をつけ、マクリヌスの部隊はどんどん鞍替えしていった。 そしてAD218年6月8日、両軍はアンティオキア郊外で相まみえた。 ガニュスが勝利し、マクリヌスはまもなく処刑され、以後エラガバルスは帝国全土の支配者として認められた。
続きを読む ローマ帝国
元老院はこれに対し、彼を皇帝として認め、カラカラの息子であることを確認し、「父」カラカラを神格化した。 さらに注目すべきは、元老院によって昇格させられたのはエラガバルスだけではなかったということだ。
彼の重要な祖母ユリア・マエサと母ユリア・ソアエミアスは、それぞれアウグスタ(皇后)と宣言された。 実権が誰にあるのかは疑いようがなかった。 今、帝国が統治されるべきなのは、間違いなくこの二人の女性を通してだった。
当初はユリア・ソアミアスと結婚させてカエサルにするつもりだったようだが、ニコメディアで処刑された。
エラガバルスに皇帝の栄誉を与えた部隊が反乱を起こし、新指揮官ヴェルスを皇帝に推挙したのだ(AD218年)。 しかし、この反乱はすぐに鎮圧された。
AD219年秋、新皇帝と二人の皇后がローマに到着すると、首都全体が驚愕した。 エラガバルスは、皇帝の側近の中に多くの下級生まれのシリア人を連れてきており、彼らは今や高官の地位を与えられていた。
関連項目: グラチャンそのシリア人の中でも、ラファネイアでエラガバルスに皇帝宣言をした指揮官、プブリウス・ヴァレリウス・コマゾンは、プラエトリア府長官(後にローマ市府長官)のポストを与えられ、ユリア・マエサを除けば、政府で最も影響力のある人物となった。
しかし、ローマ人にとって最大の衝撃は、エラガバルスがエメーサから「黒い石」を持ち込んだことを知ったときだった。 この石は、実はシリアの神エル=ガバル信仰の最も神聖な対象であり、常にエメーサの神殿にあった。 この石がローマにもたらされたことで、新皇帝がエル=ガバルの祭司としての職務を継続するつもりであることが誰の目にも明らかになった。ローマに滞在中のガバルは想像を絶するものだった。
パラティーノの丘には、聖なる石を納めるために、いわゆるエラガバリウム(エラガバルス神殿)と呼ばれる大きな神殿が建てられた。
このような最悪のスタートを切った新皇帝は、何とかしてローマ臣民の目から自分の地位を向上させる必要があった。 そこで、すでにAD219年、彼の祖母がユリア・コルネリア・パウラという高貴な生まれの女性との結婚を取り持った。
続きを読む ローマの結婚
しかし、この結婚によってエラガバルスの地位を高めようとしても、エル・ガバル神への崇拝に熱中したため、すぐに水の泡となった。 毎日夜明けに牛や羊が大量に生け贄として捧げられ、元老院議員であっても高位のローマ人はこの儀式に参列しなければならなかった。
切断された人間の性器や小さな男の子が太陽神の生け贄に捧げられたという報告もある。 これらの主張の真偽は非常に疑わしいが。
AD220年、皇帝の計画は知られるところとなり、皇帝は自分の神エル=ガバルをローマ国家崇拝の第一の神(そして他のすべての神の支配者!)とするつもりだった。 これだけでは不十分だったのか、エル=ガバルは結婚することも決定された。 象徴的なステップを達成するために、エラガバルスはヴェスタ神殿にあった古代のミネルヴァ像をエラガバリウムに運ばせ、そこでミネルヴァ像は次のように飾られた。黒い石と結婚した。
この神々の結婚の一環として、エラガバルスは妻と離婚し、ヴェスタル・ヴァージンズの一人であるユリア・アクィリア・セヴェラと結婚した(AD220年)。 その昔、ヴェスタル・ヴァージンズとの性的関係は、彼女とその恋人の双方にとって即刻死刑を意味していたのであれば、皇帝のこの結婚は世論をさらに激怒させるだけだった。
エラガバルスとアクィリア・セヴェラの結婚は進められたが、皇帝がエル=ガバルに対して抱いていた宗教的な願望は、民衆の反応を恐れて断念せざるを得なかった。
その代わりに、エル・ガバル神(ローマ人にはエラガバルスと呼ばれていた)は、あまり議論の余地のない月の女神ウラニアと "結婚 "した。
その年の7月、彼は先祖にマルクス・アウレリウス帝を持つアニア・ファウスティナと結婚した。 さらに驚くべきことに、彼女の夫は結婚の少し前にエラガバルスの命令で処刑されたばかりだった。
しかし、この結婚はほんの短い期間しか続かず、エラガバルスはこの結婚を破棄し、アクィリア・セヴェラと本当に離婚しなかったと宣言し、代わりに彼女と再び同棲した。 しかし、これでエラガバルスの結婚生活の冒険が終わったわけではなかったようだ。 ある記述によると、彼はその短い治世の間に5人以上の妻を持ったという。
エラガバリウムだけではエル・ガバルの栄光には足りないと皇帝は判断したようで、ローマ郊外に巨大な太陽の神殿が建てられ、毎年真夏に凱旋行進が行われた。 皇帝自身が戦車の前を後ろ向きに走り、戦車を引く6頭の白馬の手綱を握り、凱旋行進を成し遂げた。神に背を向けてはならない。
しかし、エラガバルスはその宗教的狂信で悪名を馳せるだけでなく、性行為でもローマ社会に衝撃を与えるべきだった。
ローマ人は、自分たちの皇帝たち(そのなかには強大なトラヤヌス帝でさえも)が若い男の子に好意を抱いていたことを知ることに慣れていたが、エラガバルスのような皇帝がいなかったことは明らかだ。
エラガバルスが同性愛者であった可能性は高いと思われるが、彼の関心は明らかに男性にあり、妻に対する欲求はほとんどなかったようだ。 さらに、エラガバルスは女性になりたいという願望を抱いていたようだ。 女性らしく見えるように体毛を抜き、化粧をして人前に出ることを楽しんでいた。
さらに宮廷では、ヒエロクレスという金髪のカリア人の奴隷が皇帝の「夫」として働いていた。
関連項目: 第2次世界大戦の年表と日付また、エラガバルスは娼婦のふりをするのが好きで、王宮の中で通りすがりの人に裸を見せたり、ローマの酒場や売春宿で売春をしていたという証言もある。 その一方で、ヒエロークレスに捕まるように仕向けることも多く、ヒエロークレスはその行為に対して激しい殴打で罰することになっていた。
シリアでのガリカ3世の反乱は早くから警告されていたし、第4軍団や艦隊の一部、セレウキウスの反乱もあった。
ユリア・マエサは、この若い皇帝と、彼の宗教的熱狂をますます煽った母親ユリア・ソアエミアスが本当に手に負えなくなり、退場せざるを得なくなったと判断した。 そこで彼女は、13歳の子供を持つ次女ユリア・アヴィタ・マメアに目をつけた。息子のアレクシアヌス。
二人の女性はエラガバルスを説得し、アレクシアヌスをカエサルと後継者として養子にすることに成功した。 二人はエラガバルスに、そうすればエラガバルスは宗教的な務めに時間を割くことができ、アレクシアヌスはその他の儀式的な義務を果たすことができると説明した。 こうしてアレクシアヌスはアレクサンダー・セウェルスの名でカエサルとして養子になった。
しかし、その直後のAD221年末、エラガバルスは考えを改め、アレクサンダーを暗殺しようとした。 おそらく、その頃には祖母の意図に気づいていたのだろう。 いずれにせよ、ユリア・マエサとユリア・マメアは、この企てを阻止することに成功した。 そして、彼らはプラエトリア衛兵を買収し、シリアの王子を帝国から排除した。
AD222年3月11日、プラエトリア陣営を訪れていた皇帝とその母ソアエミアスは軍隊に襲われ、殺害された。 二人は斬首され、遺体はローマの通りを引き回され、残念なことにテヴェレ川に投げ込まれた。 その後、多数のエラガバルスの子分たちも非業の死を遂げた。
エルガバル神の黒い石は、本来の故郷であるエメサの町に送り返された。
続きを読む
ローマの衰退
アウレリアヌス帝
アビトゥス皇帝
ローマ皇帝