目次
1969年10月3日、離れた場所にある2台のコンピューターが、初めてインターネットを介して「会話」した。 ロサンゼルスのカリフォルニア大学とパロアルトのスタンフォード研究所にある2台のマシンは、350マイルの専用電話回線で接続され、「ログイン」という単語を1文字ずつ送信するという、最も単純なメッセージの送信を試みた。
UCLAの学部生であるチャーリー・クラインは、スタンフォード大学の別の学生に電話で「Lを打つよ」と告げた。
クラインが "G "を送信したとき、スタンフォードのコンピューターはクラッシュした。 数時間後に修復されたプログラム・エラーが原因だった。 クラッシュにもかかわらず、コンピューターは、計画されたものではないにせよ、意味のあるメッセージを伝えることに成功した。 独自の音声方法で、UCLAのコンピューターは、スタンフォードの同胞に "ello"(L-O)と言ったのである。 小さなものではあったが、最初のコンピューター・ネットワークができたのである。が生まれた[1]。
インターネットは20世紀を代表する発明のひとつであり、航空機、原子力、宇宙開発、テレビなどの発展と肩を並べるものである。 しかし、これらの画期的な発明とは異なり、19世紀にその神託があったわけではない。事実、1940年末の時点では、現代のジュール・ヴェルヌでさえ、物理科学者とテレビ技術者の共同研究がどのように行われるかを想像することはできなかった。心理学者たちはコミュニケーション革命を起こすだろう。
AT&T社、IBM社、コントロール・データ社のブルーリボン研究所は、インターネットの輪郭を提示されたとき、その可能性を把握することができなかったし、19世紀の技術革新である中央局交換方式を使用した単一の電話回線以外のコンピューター通信を思いつくこともできなかった。 その代わりに、新しいビジョンは、この国の最初の通信をリードしてきた企業の外部からもたらされる必要があった。革命とは、新しい企業や組織、そして最も重要なのは、そこで働く優秀な人々から生まれるものである[2]。
インターネットには、通信と人工知能の両分野における画期的な洞察が散りばめられた、長く複雑な歴史がある。 このエッセイは、回顧録であり歴史でもあるが、第二次世界大戦中の音声通信研究所から、1969年にUCLAがスタンフォード大学と通信したネットワーク、ARPANETとして知られる最初のインターネット・プロトタイプの作成まで、そのルーツをたどるものである。 その名前の由来は以下の通りである。私が1940年代後半に設立に関わったボルト・ベラネク・アンド・ニューマン(BBN)社は、ARPANETを構築し、そのマネージャーを20年間務めた。 そして今、このネットワークの物語を語る機会を私に与えてくれている。 その過程で、私は、以下のような多くの才能ある人々のコンセプトの飛躍を明らかにしたいと考えている。これらの発明の重要な点は、マン・マシン・シンビオシス、コンピュータ・タイムシェアリング、そしてARPANETが世界で初めて実現したパケット交換ネットワークである。 これらの発明の意義が、その技術的な意味とともに、本書の中で明らかにされることを期待したい。以下の通りである。
関連項目: 背教者ユリアヌスARPANETへの序曲
第二次世界大戦中、私はハーバード大学の電気音響研究所の所長を務め、心理音響研究所と共同研究を行っていた。 物理学者グループと心理学者グループの日常的で緊密な協力関係は、歴史上類を見ないものであったらしい。 PALの若手科学者の中で特に印象に残っているのが、J・C・R・リックライダーである。私はその後数十年間、彼の才能を身近に置いておくことにした。
1949年、私はMITの電気工学科を説得し、リックライダーを終身准教授として任命してもらい、音声通信の問題を私と一緒に研究してもらうことにした。 彼が着任して間もなく、学科長はリックライダーに次のような任務を依頼した。この機会に、リックライダーはデジタル・コンピューティングの黎明期に触れ、世界をインターネットに一歩近づけた[3]。
1948年、私はMITの許可を得て、MITの同僚であったリチャード・ボルト、ロバート・ニューマンとともに音響コンサルティング会社、ボルト・ベラネック・アンド・ニューマンを設立した。 1953年に法人化したBBNは、初代社長としてその後16年間、その成長を指導する機会に恵まれた。 1953年までにBBNは、一流のポスドクを集め、政府機関から研究支援を受けていた。このようなリソースが手近にあったため、私たちは音響心理学全般、特に音声圧縮、つまり送信中の音声セグメントの長さを短くする手段、騒音下での音声明瞭度の予測基準、騒音が睡眠に及ぼす影響など、新しい研究分野への進出を開始しました。人工知能、つまり思考するように見える機械は、デジタル・コンピュータのコストが高すぎたため、アナログ・コンピュータで間に合わせていた。 しかしそのため、現在のパソコンで数分で計算できる問題でも、丸1日、あるいは1週間かかることもあった。
1950年代半ば、BBNが機械がいかに効率的に人間の労働力を増幅させるかについて研究を進めることを決めたとき、私はこの活動を率いる優秀な実験心理学者が必要だと考えた。 できれば、当時はまだ初歩的だったデジタル・コンピューターの分野に精通している人物が望ましい。 当然ながら、リックライダーが私の最有力候補となった。 私の予定帳を見ると、私は彼に何度もランチをごちそうになったことがわかる。リックライダーは1956年春にBBNに入社し、その夏にはロサンゼルスで重要なミーティングを行った。 BBNに入社するということは、リックライダーが終身雇用の教員の職を手放すということであり、彼を説得するために、今日のインターネット業界では一般的なメリットであるストックオプションを提供した。 1957年春、リックライダーは副社長としてBBNに入社した[4]。
リックと呼ぶようにと私たちにせがんだ彼は、身長約160センチで、骨は細く、ほとんどか弱く見え、薄くなった茶色の髪と情熱的な青い瞳が対照的だった。 外向的で、いつも微笑みかけていて、ほとんど二言目には、まるでユーモラスな発言をしたかのように、ちょっとした笑いを浮かべていた。 きびきびと、しかし穏やかな足取りで歩き、いつも時間を見つけては、次のような話に耳を傾けていた。リラックスして自虐的なリックは、すでにBBNにいた才能と簡単に融合した。 彼と私は特によく協力し合い、意見が食い違ったことは一度もない。
リックライダーが入社してまだ数ヶ月しか経っていなかった頃、彼はBBNに自分のグループのためのデジタル・コンピューターを買ってほしいと私に言った。 財務部にはすでにパンチカード・コンピューターがあり、実験心理学グループにはアナログ・コンピューターがあると私が指摘すると、彼はそれには興味がないと答えた。 彼は、ロイヤル・マクビー社製の当時最新鋭のマシンを欲しがったのだ。と私が尋ねると、「3万ドルくらいです」と彼はあっけらかんと答え、この値段はすでに交渉済みの値引きであることを告げた。 BBNはこれまで、ひとつの研究機器にそれに近い金額を費やしたことはないと私は叫んだ。 それで何をするつもりですか」と私が尋ねると、「わかりません」とリックは答えた。将来的に重要な会社になるのであれば、それはコンピューターでなければならない」最初はためらったが、使い道もはっきりしないコンピューターに3万ドルというのはあまりにも無謀に思えたので、リックの信念を大いに信頼し、最終的にはBBNがその資金をリスクにさらすことに同意した。 私は彼の要求を他のシニア・スタッフに説明し、彼らの承認を得て、リックはBBNをデジタルの時代へと導いた[5]。
Royal-McBeeは、私たちにとってより大きな舞台への入り口となった。 コンピュータが到着して1年も経たないうちに、創業間もないデジタル・イクイップメント・コーポレーションの社長ケネス・オルセンが、表向きは私たちの新しいコンピュータを見るためだけにBBNに立ち寄った。 私たちと話をし、リックが本当にデジタル計算を理解していることを確信した彼は、プロジェクトを検討しないかと尋ねてきた。 彼は次のように説明した。デジタル社は、最初のコンピューターであるPDP-1のプロトタイプを完成させたばかりで、1ヵ月間のテスト・サイトが必要だという。 私たちは、それを試してみることに同意した。
PDP-1のプロトタイプが届いたのは、話し合いの直後だった。 ロイヤル・マクビーに比べると巨大で、オフィスの来客用ロビー以外には置けず、日本製のスクリーンで取り囲んだ。 リックと、若くエキセントリックな天才、エド・フレドキンをはじめとする数人が、1ヶ月の大半をこのPDP-1に費やした。このコンピューターは私たちをすっかり魅了したので、BBNはデジタル社に最初の量産型PDP-1を標準リースで提供してくれるよう手配した。 そしてリックと私は、1960年当時15万ドルもしたこのマシンを利用できる研究契約を求めて、ワシントンに向かった。 教育省、国立教育研究所、国立科学博物館、国立科学博物館、国立科学博物館、国立科学博物館を訪問した。衛生研究所、国立科学財団、NASA、国防総省は、リックの信念が正しいことを証明し、私たちはいくつかの重要な契約を獲得した[6]。
1960年から1962年にかけて、BBNの新しいPDP-1が社内に設置され、さらに数台のPDP-1が発注される中、リックは、巨大な計算機として機能する孤立したコンピューターの時代と、通信ネットワークの未来の間に立ちはだかる基本的な概念的問題のいくつかに目を向けた。 最初の2つは、相互に深く関連するもので、マン・マシン共生とコンピューターのタイムシェアリングであった。 リックの考え方は、決定的なものであった。両方に影響を与える。
彼がマン・マシン共生の推進者となったのは1960年のことで、インターネットの誕生に重要な役割を果たした先駆的な論文を執筆している。 その中で彼は、このコンセプトの意味するところを徹底的に調査し、本質的に「人間とマシンの双方向的パートナーシップ」と定義した。
人間が目標を設定し、仮説を立て、基準を定め、評価を行う。 コンピューティングマシンは、技術的・科学的思考における洞察と決断への道を準備するために行わなければならないルーチンワークを行う。
彼はまた、「効果的で協力的なアソシエーションのための前提条件」として、コンピュータのタイムシェアリングという重要な概念も挙げている。 これは、多くの人が同時にマシンを使用することを想定したもので、例えば、大企業の従業員がそれぞれスクリーンとキーボードを持ち、同じ巨大な中央コンピュータをワープロ、数値計算、情報検索に使用できるようにするものである。 リックライダーは次のように述べている。マンマシンシンビオシスとコンピュータタイムシェアリングの統合を構想し、コンピュータユーザーが電話回線を通じて、全国にあるさまざまなセンターの巨大な計算機を利用できるようにした[7]。
もちろん、リック一人がタイムシェアリングを実現する手段を開発したわけではない。 BBNでは、ジョン・マッカーシー、マービン・ミンスキー、エド・フレドキンとともにこの問題に取り組んだ。 リックは1962年の夏、MITの人工知能の専門家であるマッカーシーとミンスキーをBBNに招き、コンサルタントとして働いてもらった。 私はこの二人には入社前に会ったことがなかった。 そのため、見知らぬ二人がテーブルに座っているのを見てマッカーシーは、「タイムシェアリングはPDP-1という小さなコンピュータでも可能だ」と主張し、マッカーシーはフレドキンの無敵の実行力を賞賛した。割り込みシステムは必要だった。 そして彼は『それはできる』と言った。 また、ある種のスワッパーも必要だった。
1962年秋、BBNはワシントンD.C.に1人、ケンブリッジに2人のオペレーターを配置し、タイムシェアリングの最初の公開デモンストレーションを実施した。 その後、具体的な応用例が次々と発表された。BBNはまた、子会社TELCOMPを設立し、ボストンとニューヨークの加入者が、ダイヤルアップ電話回線で接続されたテレタイプライターを使用して、当社のタイムシェアリング・デジタル・コンピューターにアクセスできるようにした。
タイムシェアリングの躍進は、BBN社内の成長にも拍車をかけた。 デジタル、IBM、SDSからますます高性能のコンピュータを購入し、広々とした高床式の空調完備の部屋に設置しなければならないほど特殊な大容量ディスク・メモリーに投資した。 また、連邦政府機関から、ニューイングランドのどの企業よりも多くの元請契約を獲得した。 1968年までに、BBN社は以下のような人材を雇用した。ジェローム・エルキンド、デビッド・グリーン、トム・マリル、ジョン・スウェッツ、フランク・ハート、ウィル・クラウザー、ウォーレン・ティールマン、ロス・クインラン、フィッシャー・ブラック、デビッド・ウォルデン、バーニー・コセル、ホーリー・ライジング、セベロ・オーンスタイン、ジョン・ヒューズ、ウォーリー・フェールゼイグ、ポール・キャッスルマン、シーモア・パパート、ロバート・カーン、ダン・ボブロー、エド・フレドキン、シェルドン・ロバート・カーン、ポール・キャッスルマン、セイモア・パパート、ロバート・カーン、ダン・ボブローBBNは、やがてケンブリッジの「第3の大学」として知られるようになり、一部の学者にとっては、教育や委員会の任務がない分、他の2大学よりも魅力的だった。
熱心で優秀なコンピューター・ニックの流入は、BBNの社会的性格を変え、会社が奨励する自由と実験の精神に拍車をかけた。 BBNの初代音響技師たちは、常にジャケットとネクタイを着用し、伝統的な雰囲気を醸し出していた。 プログラマーたちは、現在もそうであるように、チノパンにTシャツ、サンダル履きで出勤していた。当時は技術アシスタントや秘書としてしか雇われていなかった女性たちは、スラックスを着用し、靴を履かないこともしばしばだった。 現在でも未開拓の道を切り開いたBBNは、スタッフのニーズに応えるために託児所を設置した。 資本を依存していた銀行家は、残念ながら融通が利かず、また、BBNの経営陣は、BBNの経営陣のために、BBNの経営陣のために、BBNの経営陣のために、BBNの経営陣のために、BBNの経営陣のために、BBNの経営陣のために、BBNの経営陣のために、BBNの経営陣のために、BBNの経営陣のために、BBNの経営陣のために、BBNの経営陣のために、BBNの経営陣のために、BBNの経営陣のために、BBNの経営陣のためにだから、この奇妙な(彼らにとっての)動物園を彼らに見せないようにしなければならなかった。
ARPANETの構築
1962年10月、米国防総省の高等研究計画局(ARPA)は、リックライダーをBBNから引き抜き、1年間の任期を2年間に伸ばした。 ARPAのジャック・ルイナ初代局長は、政府の情報処理技術局(IPTO)を通じて彼のタイムシェアリング理論を全米に広めるのが最善だとリックライダーを説得した。ARPAは、1950年代に多数の大学や政府の研究所に巨大なコンピュータを購入していたため、リックが利用できるリソースはすでに全米に広がっていた。 彼は、これらのマシンが数値計算以上のことができることを実証するため、対話型コンピューティングへの利用を推進した。 リックが博士号を取得する頃には、リックは、このマシンを、1950年代後半から1950年代前半にかけて活躍した研究者たちに提供していた。リックの株式保有は利益相反の可能性があったため、BBNはこの研究の幸運の列車を見過ごすしかなかった[9]。
リックの任期終了後、所長の座は最終的にロバート・テイラーに引き継がれ、彼は1966年から1968年まで在任し、全米のARPA傘下の研究センターのコンピューターが情報を共有できるネットワークを構築するというARPAの初期計画を監督した。 ARPAの目標に明記された目的によれば、この仮説に基づくネットワークは、小規模な研究所が大規模な研究所にアクセスできるようにするものであった。ARPA 内でネットワークプロジェクトを管理する主な責任は、テイラーが 1967 年に IPTO プログラムマネージャーとして採用したリンカーン研究所のローレンス・ロバーツにあった。 ロバーツは、システムの基本的な目標と構成要素を考案し、次に、IPTO プロジェクトを管理するために必要な人材を見つけなければならなかった。適切な会社が契約に基づいて建設する。
ロバーツは、このプロジェクトの土台を築くために、ネットワーク開発の第一人者たちによるディスカッションを提案した。 このような会議には大きな可能性があると思われたが、ロバーツが接触した人たちの熱意はあまり感じられなかった。 ほとんどの人たちは、自分のコンピューターはフルタイムで忙しく、他の人たちと協力してやりたいことなど思いつかない、と言った。ロバーツは臆することなく進み、最終的にはウェス・クラーク、ポール・バラン、ドナルド・デイヴィス、レナード・クラインロック、ボブ・カーンを中心とする研究者たちからアイデアを引き出した。
セントルイスにあるワシントン大学のウェス・クラークが、ロバーツの計画に重要なアイデアを提供した。クラークは、彼が「ノード」と呼ぶ、同一の相互接続されたミニコンピュータのネットワークを提案した。この構造によって、トラフィック管理という困難な仕事が、情報を受信して処理しなければならないホストコンピュータにこれ以上負担をかけることがなくなる。 クラークの提案を概説したメモの中で、ロバーツはノードを「インターフェース・メッセージ・プロセッサ」(IMP)と改名した。 クラークの計画は、ARPANETを機能させることになるホストとIMPの関係を正確に予見していた[12]。
ランド研究所のポール・バランは、ロバーツに伝送の仕組みとIMPの機能について、知らず知らずのうちに重要なアイデアを提供していた。 1960年、バランは核攻撃に備えて脆弱な電話通信システムをいかに保護するかという問題に取り組んだとき、1つのメッセージをいくつかの「メッセージブロック」に分解し、別々のメッセージブロックにルーティングする方法を考えていた。1967年、ロバーツは米空軍のファイルからこの宝物を発見した。そこには、1960年から1965年にかけて編纂されたバランの11巻に及ぶ説明が、未検証のまま未使用のまま眠っていたのだ[13]。
イギリスの国立物理研究所のドナルド・デイヴィスは、1960年代初頭に同様のネットワーク設計に取り組んでいた。 1965年に正式に提案された彼のバージョンは、ARPANETが最終的に採用することになる「パケット交換」という用語を生み出した。 デイヴィスは、タイプライターのメッセージを標準サイズのデータ「パケット」に分割し、1本の回線でタイムシェアリングすることを提案した。ロバーツは自分の研究室での実験によって、彼の提案の初歩的な実現可能性を証明したが、ロバーツがそれを利用するまで、それ以上の成果は得られなかった[14]。
現在ロサンゼルス大学に在籍するレナード・クラインロックは、1959年に卒業論文を終え、1961年にネットワークにおけるデータフローを分析したMITの報告書を書いた(後に彼はこの研究を1976年に出版した『キューイング・システム』(原題:Queuing Systems)で拡張し、パケットを損失なくキューイングできることを理論的に示した)。 ロバーツはクラインロックの分析を利用して、パケット交換の実現可能性に対する自信を強めた。クラインロックはロバーツに、ネットワークのパフォーマンスを監視する測定ソフトウェアを組み込むよう説得した。 ARPANETが設置された後は、ロバーツと彼の学生が監視を担当した[16]。
BBNのボブ・カーンとUCLAのレナード・クレインロックは、ロバーツに、単なる実験室での実験ではなく、長距離電話回線を使った本格的なネットワークを使ったテストの必要性を説いた。 そのテストは困難なものであったが、ロバーツはその時点に到達するためにさえ、乗り越えなければならない障害があった。この理論が失敗する可能性が高かったのは、全体的な設計について不明な点が多かったことが主な理由であった。 ベル電話の年配の技術者たちは、このアイデアはまったく実行不可能だと断言し、「通信の専門家たちはかなりの怒りと敵意をもって反応し、たいてい私が何を言っているのかわからないと言った」とロバーツは書いている[17]。その上、アメリカ人はすでに世界最高の電話システムを享受しているのに、なぜそのようなネットワークを欲しがるのか、と彼らは主張した。 通信業界は彼の計画を手放しで歓迎するはずはない。
それにもかかわらず、ロバーツは1968年の夏にARPAの "提案依頼書 "を発表した。 その内容は、4台のIMPを4台のホスト・コンピュータに接続した試験的なネットワークを構築し、4ノードのネットワークが証明されれば、さらに15台のホストを含むネットワークに拡張するというものだった。 この依頼書がBBNに届いたとき、フランク・ハートがBBNの入札を管理する仕事を引き受けた。 ハートは、スポーツマン風の体格で、身長は160センチ弱だった。身長1メートル、黒いブラシをかけたような高いクルーカット。 興奮すると大きな甲高い声で話す。 1951年、マサチューセッツ工科大学(MIT)4年生のとき、同校初のコンピューター工学のコースに申し込み、コンピューターに目覚めた。 BBNに来るまでの15年間、リンカーン研究所に勤務した。 リンカーン研究所でのチームには、後にBBNに入社するウィルクラウザー、セベロ・オーンスタイン、デイブ・ウォルデン、ホーリー・ライジングは、電気測定器を電話回線に接続して情報を収集する専門家になっており、データを記録して後で分析するのとは対照的に、「リアルタイム」で動作するコンピューティング・システムの先駆者になっていた[18]。
ハートは、新しいプロジェクトに取り組むたびに細心の注意を払い、仕様と納期を守れると確信が持てない限り、仕事を引き受けようとはしなかった。 当然のことながら、彼はARPANETの入札に、提案されたシステムの危険性と、計画に十分な時間を割けないスケジュールから、不安を抱きながら臨んだ。 それでも彼は、私を含むBBNの同僚たちに説得され、引き受けた。は未知の世界に突き進むべきだと考えていた。
ハートはまず、コンピュータとプログラミングについて最も詳しいBBNのスタッフからなる小さなチームを結成した。 そのメンバーには、物静かな電気エンジニアのホーリー・ライジング、リンカーン研究所でウェス・クラークと一緒に働いていたハードウェア・オタクのセヴェロ・オーンスタイン、複雑なプログラミングのバグを見つける不思議な能力を持つプログラマーのバーニー・コセル、応用プログラミングの専門家であるロバート・カーンがいた。ネットワークの理論に強い関心を持つ数学者、リンカーン研究所でハートとリアルタイム・システムの研究をしていたデイブ・ウォルデン、同じくリンカーン研究所の同僚でコンパクトなコードを書く能力に感心していたウィル・クラウザー。 提案書を完成させるのに4週間しかなかったため、このメンバーの誰もまともな睡眠をとることができなかった。 ARPANETグループは、夜明け近くまで働いた。毎日毎日、このシステムをどのように機能させるか、細部に至るまで研究していた[19]。
最終的な提案書は200ページを埋め尽くし、準備に10万ドル以上を要した。 このようなリスクの高いプロジェクトに費やしたものとしては、同社史上最高額であった。 この提案書には、各ホスト拠点でIMPとして機能するコンピューターに始まり、システムのありとあらゆる側面が網羅されていた。 ハートは、マシンは何よりも信頼性の高いものでなければならないという強いこだわりを持っており、この選択に影響を与えた。ハネウェルの製造工場は、BBNのオフィスから車ですぐのところにあった。)提案書には、ネットワークがどのようにパケットをアドレス指定し、キューに入れるか、輻輳を避けるために利用可能な最良の伝送ルートを決定するか、回線、電力、IMPの障害からどのように回復するかも明記されていた。調査中、BBNはネットワークがARPAの予想よりもはるかに高速にパケットを処理できることも突き止めた。 それでも、文書はARPAに「システムを機能させるのは難しいだろう」と注意を促している[20]。
ロバーツからの要請を140社が受け、13社が提案書を提出したが、BBNは政府の最終リストに残ったわずか2社のうちの1社だった。 努力は報われ、1968年12月23日、テッド・ケネディ上院議員の事務所からBBNに「宗教間メッセージ・プロセッサーの契約獲得」を祝う電報が届いた。スタンフォード研究所、カリフォルニア大学サンタバーバラ校、そしてユタ大学である。 政府がこの4つのグループを頼りにしたのは、東海岸の大学がARPAの初期実験への参加要請に乗り気でなかったことと、政府が最初の実験で国をまたぐ専用線の高コストを避けたかったからでもある。 皮肉なことに、これらのグループはつまり、BBNは最初のネットワークで5位だった[21]。
BBNが入札に費やした労力は、その後に待ち受けていた画期的な通信ネットワークの設計と構築に比べれば、微々たるものだった。 BBNは当初、4ホストのデモ・ネットワークを構築するだけだったが、政府との契約により8ヶ月という期限が課せられたため、スタッフは何週間も深夜に及ぶマラソン・セッションを強いられた。 BBNには責任がなかったためだ。BBNは、各ホスト・サイトにホスト・コンピュータを提供または設定するために、仕事の大部分は、各ホスト・サイトのコンピュータをシステムに接続しなければならないIMP(ウェス・クラークの「ノード」から発展したアイデア)を中心に展開することになった。 1969年の元旦から9月1日の間に、BBNはシステム全体を設計し、ネットワークのハードウェアとソフトウェアの必要性を決定し、ハードウェアを入手し、修正しなければならなかった;最初のIMPをUCLAに、その後スタンフォード研究所、カリフォルニア大学サンタバーバラ校、ユタ大学に毎月1台ずつ発送し、最後に各マシンの到着、設置、運用を監督する。 システムを構築するため、BBNのスタッフは2つのチームに分かれた。1つはハードウェアチーム(一般にIMPチームと呼ばれる)、もう1つはハードウェアチーム(一般にIMPチームと呼ばれる)である。ソフトウェア用。
ハードウェア・チームは、ハートが選んだハネウェルのDDP-516を改造して作った基本的なIMPの設計から始めなければならなかった。 このマシンは実に初歩的なもので、IMPチームにとって真の挑戦となった。 ハードドライブもフロッピードライブもなく、メモリも12,000バイトしか持っていなかった。このマシンのオペレーティング・システム(現在のパソコンに搭載されているウィンドウズOSの初歩的なバージョン)は、幅1.5インチほどのパンチされた紙テープに記録されていた。 テープがマシン内の電球を横切ると、光がパンチ穴を通過して光電池の列を作動させ、コンピューターがテープ上のデータを「読み取る」のに使われた。 ソフトウェア情報の一部は、テープ何本分にもなる。セヴェロ・オーンスタインは、「通信」するためにコンピュータに電気信号を送り、そこから信号を受け取る電子アタッチメントを設計した。
ウィリー・クラウザーはソフトウェア・チームの責任者であった。 彼は、ある同僚が言ったように、ソフトウェア全体を念頭に置く能力を持っていた。3人は何週間もかけて、各パケットをIMPから別のIMPに中継して目的地に到達させるルーティング・システムを開発した。 パケットの代替経路を開発する必要性、つまり経路の輻輳や断絶が発生した場合のパケット・スイッチングが特に困難であることが判明した。 クラウザーはダイナミック・ルーティング手順という傑作でこの問題に対応した。彼の同僚たちから最高の尊敬と称賛を受けた。
時折ミスを誘発するほど複雑なプロセスにおいて、ハートはネットワークを信頼できるものにするよう要求した。 彼は、スタッフの仕事を頻繁に口頭で確認するよう主張した。 バーニー・コゼルは、「超能力を持つ人物による口頭試問は、最悪の悪夢のようだった。 彼は、あなたが設計で最も自信がない部分、あなたが最もよく理解していない部分、あなたが最も苦労している部分を直感できた」と回想している。歌って踊って、何とかやり過ごそうとしているだけで、一番やりたくない部分に不快なスポットライトを当てていた」[24]。
スタッフとマシンが何百、何千マイルも離れた場所で稼働するようになったとき、このすべてが機能することを保証するために、BBNはホスト・コンピュータをIMPに接続する手順を開発する必要があった。 ハートは、BBNで最も優れたライターの一人であるボブ・カーンに文書作成の責任を委ねた。クラインロックは後に、「ARPANETに関わった人なら、このレポート番号を決して忘れないだろう。
IMPチームがDDP-516の改造方法についてハネウェルに送った詳細な仕様にもかかわらず、BBNに到着したプロトタイプは動作しなかった。 ベン・バーカーはマシンのデバッグ作業を引き受け、キャビネットの背面にある4つの縦型引き出しに収められた数百もの「ピン」の配線を変更した(写真参照)。 これらのデリケートなピンにきつく巻き付けられたワイヤーを移動させるために、各ピンは、それぞれバーカーは、ピンが折れそうな重い "ワイヤーラップガン "を使わなければならなかった。 この作業に要した数カ月の間、BBNはすべての変更点を綿密に追跡し、ハネウェルのエンジニアに情報を伝えた。私たちは、IMP設置の最初のホストであるUCLAに出荷する前に、レイバーデーの締め切りが迫っていたこともあり、すぐにチェックするつもりだった。 しかし、マシンは同じような問題を抱えたまま到着し、バーカーはまたもやワイヤーラップガンを手にする羽目になった。
配線がすべて適切に巻かれ、正式なIMP No.1をカリフォルニアに出荷するまであと1週間ほどとなった頃、最後の問題が発生した。 マシンは正常に動作するようになったが、それでもクラッシュすることがあったのだ。 バーカーは「タイミング」の問題を疑っていた。 コンピューターのタイマーは内部時計のようなもので、すべての動作を同期させるが、ハネウェルのタイマーは "カチカチ "と動いていた。バーカーは、IMPがこの2つのティックの間にパケットが到着するたびにクラッシュすると考え、オーンスタインと協力して問題を修正した。 ついに、UCLAに出荷する前の最後の日、丸1日無事故でマシンをテストドライブした。 オーンスタインは、このマシンが本当のテストに合格したことを確信していた。BBNで同じ部屋に一緒にいて、数フィートのワイヤーも数百マイルのワイヤーも違いはなかった......。
別の旅客機で移動していたバーカーは、UCLAでホスト・チームと落ち合い、そこでレナード・クラインロックがヴィントン・サーフを含む8人の学生を管理することになった。 IMPが到着すると、その大きさ(冷蔵庫ほど)と重さ(約半トン)に誰もが驚いた。 それでも彼らは、落下テスト済みの戦艦のような灰色のIMPを置いた、バーカーは、UCLAのスタッフがマシンの電源を入れるのを緊張しながら見守った。 マシンは完璧に動作した。 彼らはコンピューターで送信のシミュレーションを行い、すぐにIMPとホストが完璧に「会話」するようになった。 バーカーの朗報がケンブリッジに届くと、ハートとIMP一味は歓声を上げた。
1969年10月1日、2台目のIMPが予定通りスタンフォード研究所に到着した。 この配送により、最初の本格的なARPANETテストが可能になった。 それぞれのIMPが50キロビットの専用電話回線で350マイルにわたって接続され、2台のホストコンピュータは「会話」の準備が整った。 10月3日、2台は「エロー」と答え、世界をインターネットの時代に導いた[27]。
BBNとホストサイトは、1969年末までに、カリフォルニア大学サンタバーバラ校とユタ大学をシステムに加えたデモンストレーション・ネットワークを完成させた。 1971年春までに、ARPANETは、ラリー・ロバーツが当初提案した19の機関を網羅した。さらに、4ホストのネットワークが開始されてから1年あまりの間に、共同作業グループは、異種のコンピューターが互いに通信できるようにするための共通の操作手順、つまりホスト間プロトコルを作成した。 このグループが行った作業は、リモートログインのための単純なガイドラインを超える、ある種の先例を作った(この先例では、ホスト間プロトコルを使用することができる)。ホスト "A "のユーザーがホスト "B "のコンピューターに接続すること)、ファイル転送などであった。 ボランティアですべての会議(その多くは電話会議であった)のメモをとっていたUCLAのスティーブ・クロッカーは、そのメモを非常に巧みに書き、どの貢献者も謙遜を感じなかった。 ネットワークのルールはエゴではなく、協力によって発展してきたと各自が感じていたのである。 これらの最初のネットワーク制御プロトコルは、ネットワークの標準となった。今日のインターネット、さらにはワールド・ワイド・ウェブの運用と改善:一個人、グループ、機関が標準や運用ルールを指示することはなく、代わりに国際的なコンセンサスによって決定される[28]。
ARPANETの勃興と終焉
ネットワーク制御プロトコルが利用可能になったことで、ARPANETの設計者たちは、この事業全体の成功を宣言することができた。 パケット交換は、通信回線を効率的に利用する手段を提供したことは明白である。 ベル電話システムの基盤である回線交換に代わる、経済的で信頼性の高い代替手段として、ARPANETは通信に革命をもたらした。
BBNとオリジナルのホストサイトが大成功を収めたにもかかわらず、 ARPANETは1971年末にはまだ十分に利用されていなかった。 現在ネットワークに接続されているホストでさえ、 コンピュータをIMPとインターフェイスさせる基本的なソフトウェアが 不足していることが多かった。また、ホストとネットワークのプロトコルを実装する必要があり、これは最大で12人月のプログラミングを必要とする作業である。 最後に、ローカル用に開発されたアプリケーションを調整する必要があった。ARPANETは機能したが、その構築者はまだ、アクセスしやすく、魅力的なものにする必要があった。
1972年10月24日から26日にかけてワシントンD.C.で開催された国際コンピューター通信会議(International Conference on Computer Communication)で、ラリー・ロバーツはデモンストレーションを行なった。 ホテルのボールルームに設置された2本の50キロビット回線はARPANETに接続され、そこからさまざまなホストの40台の遠隔コンピューター端末につながった。 展示会の初日、AT&Tの幹部はこのイベントを視察したが、まるで自分たちのために計画されたかのようにシステムがクラッシュし、パケット交換がベルシステムに取って代わることはないだろうという見方を強めた。 しかし、この一件の災難を除けば、ボブ・カーンが会議後に語ったように、「世間の反応は、これだけの人数が一か所に集まってこれだけのことをやっていて、しかもそれがすべてうまくいったという喜びから、これがパケット交換だったという驚きまでさまざまだった」。ネットワークの日常的な利用はすぐに急増した[30]。
もしARPANETが本来の目的であるコンピュータの共有とファイル交換に限定されていたなら、トラフィックが容量の25%を超えることはめったになかったため、小さな失敗と判断されただろう。 電子メールも1972年の画期的な出来事であり、ユーザーを引き込むのに大いに貢献した。 その誕生と最終的な使いやすさは、BBNのレイ・トムリンソン(とりわけ、この分野の責任者)の独創性に負うところが大きかった。1973年までに、ARPANETの全トラフィックの4分の3が電子メールになった。 ボブ・カーンは「みんな本当に電子メールのために使っているんだ」と言った。
1983年までに、ARPANETは562ノードを擁し、あまりに大規模になったため、政府はその安全性を保証することができず、システムを政府の研究所用のMILNETとそれ以外のもの用のARPANETに分割しました。 また、IBM、デジタル、ベル研究所などの企業が設立したものを含む、多くの民間サポートネットワークと一緒に存在するようになりました。 NASAは、Space Networkを設立しました。物理学分析ネットワーク、地域ネットワークが国中に形成され始め、ヴィント・サーフとボブ・カーンによって開発されたプロトコルによって、ネットワークの組み合わせ、すなわちインターネットが可能になった。 これらの発展によって、その容量がはるかに上回ったため、オリジナルのARPANETの重要性は低下し、政府は閉鎖することによって年間1400万ドルを節約できるという結論に達した。しかし、ティム・バーナーズ=リーをはじめとする他の革新者たちが、この技術を現在のワールド・ワイド・ウェブと呼ばれるグローバルなシステムへと拡張する方法を考案する前ではなかった[32]。
新世紀の初頭には、インターネットに接続される家庭の数は、現在テレビを持つ家庭の数に匹敵するようになるだろう。 インターネットが初期の予想をはるかに超えて大成功を収めたのは、それが非常に実用的な価値を持ち、単純に楽しいからである[33]。 次の進歩の段階では、オペレーティング・プログラムやワープロなどは、大規模なサーバーに集中化される。 家庭やオフィスはプリンターとフラットスクリーン以上のハードウェアはほとんどなく、音声コマンドで希望のプログラムが点滅し、音声と体の動きで操作するようになり、慣れ親しんだキーボードとマウスは絶滅する。 そして、今日の私たちの想像を超えるものが他にあるだろうか?
ハーバード大学で理学博士号を取得し、ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学で教鞭をとるかたわら、米国とドイツで複数の企業を設立。
続きを読む
関連項目: ペレ:ハワイの火と火山の女神ウェブサイト・デザインの歴史
宇宙探査の歴史
注意事項
1.ケイティ・ハフナーとマシュー・リオン『魔法使いが夜更かしする場所』(ニューヨーク、1996年)153。
2.インターネットの標準的な歴史は、Funding a Revolution: Government Support for Computing Research (Washington, D. C., 1999)、Hafner and Lyon, Where Wizards Stay Up Late、Stephen Segaller, Nerds 2.0.1: A Brief History of the Internet (New York, 1998)、Janet Abbate, Inventing the Internet (Cambridge, Mass., 1999)、David Hudson and Bruce Rinehart, Rewired (Indianapolis, 1997)である。
3. J. C. R. Licklider, interview by William Aspray and Arthur Norberg, Oct 28, 1988, transcript, pp.
4.紹介した任命書を含む私の書類は、マサチューセッツ工科大学ケンブリッジ所所蔵のLeo Beranek Papers, Institute Archives, Massachusetts Institute of Technologyに所蔵されている。 また、BBNの人事記録も私の記憶を補強してくれた。 ただし、以下の内容の多くは、特に引用がない限り、私自身の記憶によるものである。
5.ここでの私の回想は、リックライダーとの個人的な話し合いによって補強された。
6.リックライダー、インタビュー、12-17頁、CBI。
7. J. C. R. Licklider, "Man-Machine Symbosis," IRE Transactions on Human Factors in Electronics 1 (1960):4-11.
8.ジョン・マッカーシー、1989年3月2日、ウィリアム・アスプレイによるインタビュー、トランスクリプト、3、4頁、CBI。
9.リックライダー、インタビュー、19頁、CBI。
10.ARPANET構想の主な動機のひとつは、テイラーによれば、「技術的」というより「社会学的」なものだった。 彼は、国を挙げての議論を生み出す機会を見出したのである。私がネットワークに興味を持ったきっかけは、技術的な問題ではなく、むしろ社会学的な問題だった。時間共有システム]を一緒に使い始めたという事実によって、人々は互いに、『これのどこが問題なのか? どうすればいいのか? 誰かこれに関するデータを持っている人を知らないか? ......私は、『なぜ国全体でこれをできないのか』と考えた......この動機は......ARPANETとして知られるようになった。 成功させるためには)私は......(1)ARPAを説得し、(2)IPTOを説得しなければならなかった私が話した)何人かの人たちは、双方向の全国的なネットワークというアイデアはあまり面白くないと考えた。 ウェス・クラークとJ・C・R・リックライダーは私を励ましてくれた。カリフォルニア大学ロサンゼルス校、1989年8月17日、トランスクリプト、9-11頁、CBI。
11.ハーフナーとリオン『魔法使いが夜更かしする場所』71, 72.
12.ハーフナーとリオン『魔法使いが夜更かしする場所』73、74、75。
13. Hafner and Lyon, Where Wizards Stay Up Late, 54, 61; Paul Baran, "On Distributed Communications Networks," IEEE Transactions on Communications (1964):1-9, 12; Path to Today, pp.17-21, CBI.
14.ハーフナーとリオン『魔法使いが夜更かしする場所』64-66;セガラー『オタク』62、67、82;アバーテ『インターネットを発明する』26-41。
15. Hafner and Lyon, Where Wizards Stay Up Late, 69, 70. Leonard Kleinrockは1990年に次のように述べている。「待ち行列理論で開発された数学的ツール、すなわち待ち行列ネットワ ークは、(後の)コンピュータネットワークのモデルと(調整時に)一致した......それから私は、最適容量割り当て、ルーティン グ手順、トポロジー設計のための設計手順も開発した」Leonard Kleinrock、インタビュー:ジュディ・オニール、1990年4月3日、トランスクリプト、p.8、CBI。
ロバーツは、クラインロックが出席していた1989年のUCLA会議でのプレゼンテーションで、ARPANETの計画に大きく貢献した人物としてクラインロックに言及しなかった。 彼は次のように述べている。「私はこの膨大なレポート集(ポール・バランの研究)を手に入れ......突然、パケットをルーティングする方法を学んだ。 そこでポールに相談し、彼の(パケットスイッチングの)コンセプトをすべて使って、ARPANETに乗り出すための提案をまとめたんだ」。ARPANET、RFP、ご存知のようにBBNが獲得した」 Path to Today, p.27, CBI.
フランク・ハートはその後、「ARPANETの設計にクラインロックやバランの仕事を使うことはできなかった。 ARPANETの運用機能は自分たちで開発しなければならなかった」と述べている。 2000年8月21日、ハートと筆者との電話による会話。
16.クラインロック、インタビュー、8頁、CBI。
17. Hafner and Lyon, Where Wizards Stay Up Late, 78, 79, 75, 106; Lawrence G. Roberts, "The ARPANET and Computer Networks," in A History of Personal Workstations, ed. A. Goldberg (New York, 1988), 150. 1968年にリックライダーとロバート・テイラーは共同執筆した論文で、このようなアクセスがシステムを圧迫することなく標準的な電話回線を利用する方法を構想した。 その答えがパケット通信であった。J. C. R. Licklider and Robert W. Taylor, "The Computer as a Communication Device," Science and Technology 76 (1969):21-31.
18.国防省補給局、「見積依頼書」、1968年7月29日、DAHC15-69-Q-0002、ワシントンD.C.、ナショナル・レコード・ビルディング(原本のコピー、フランク・ハート提供); Hafner and Lyon, Where Wizards Stay Up Late, 87-93. ロバーツは次のように述べている:「最終的な成果物(RFP)は、『発明』が起きる前に克服すべき多くの問題があったことを実証した。 BBNチームは、『発明』が起きる前に克服すべき多くの問題があったことを実証した。ルーティング、フロー制御、ソフトウェア設計、ネットワーク制御など、ネットワーク内部運用の重要な側面を担っていた。 上の文章で名前が挙げられている)他のプレーヤーと私の貢献は、『発明』の重要な一部だった」 2000年8月21日、筆者との電子メール交換で先に述べ、確認した。
こうしてBBNは、特許庁の言葉を借りれば、パケット交換された広域ネットワークの概念を「実践に還元」したのである。 スティーブン・セガラーは、「BBNが発明したのは、パケット交換を提案したり仮説を立てたりすることではなく、パケット交換を行うことであった」(強調は原文のまま)と書いている。 Nerds, 82.
19.ハーフナーとリオン『魔法使いが夜更かしする場所』97.
20. Hafner and Lyon, Where Wizards Stay Up Late, 100. BBNの研究により、ARPAが当初見積もった1/2秒から1/20秒に短縮された。
21.ハーフナーとリオン『魔法使いが夜更かしする場所』77.
22.ハーフナーとリオン『魔法使いが夜更かしする場所』109-111。
23.ハーフナーとリオン『魔法使いが夜更かしする場所』111。
24.ハーフナーとリオン『魔法使いが夜更かしする場所』112。
25.セガラー『オタク』87.
26.セガラー『オタク』85.
27.ハーフナーとリオン『魔法使いが夜更かしする場所』150、151。
28.ハーフナーとリオン『魔法使いが夜更かしする場所』156, 157.
29. Abbate, Inventing Internet, 78.
30. Abbate, Inventing Internet, 78-80; Hafner and Lyon, Where Wizards Stay Up Late, 176-186; Segaller, Nerds, 106-109.
31. Hafner and Lyon, Where Wizards Stay Up Late, 187-205. BBNのRay Tomlinsonは、2台のコンピュータ間で実際に「ハック」した後、SNDMSGと呼ばれる送信用とREADMAILと呼ばれる受信用の2つの部分を持つメールプログラムを書いた。 Larry Robertsは、メッセージを一覧表示するプログラムと、それらにアクセスしたり削除したりする簡単な手段を書くことによって、電子メールをさらに合理化した。 もう1つの貴重なジョン・ヴィタールによって追加された「返信」は、受信者がアドレス全体を再入力することなくメッセージに返信できるようにした。
32. Vinton G. Cerf and Robert E. Kahn, "A Protocol for Packet Network Intercommunication," IEEE Transactions on Communications COM-22 (May 1974):637-648; Tim Berners-Lee, Weaving the Web (New York, 1999); Hafner and Lyon, Where Wizards Stay Up Late, 253-256.
33.ジャネット・アベイトは、「ARPANETは......ネットワークのあるべき姿のビジョンを策定し、このビジョンを現実のものとするための技術に取り組んだ。 ARPANETの構築は、さまざまな技術的障害を提示する手ごわい仕事であった......ARPAはレイヤリング(各パケット上のアドレスの階層化)のアイデアを発明したわけではなかったが、ARPANETの成功は、レイヤリングを次のようなものとして普及させた」と書いている。ARPANETはまた、コンピュータの設計にも影響を与えた......(中略)単一のローカルコンピュータだけでなく、さまざまなシステムで使用できる端末の設計にも影響を与えた。 コンピュータ専門誌に掲載されたARPANETの詳細な記述は、その技術を普及させ、パケット交換を信頼性が高く経済的なものとして正当化した。ARPANETは、その新しいネットワーク技術を理解し、使用し、提唱するために、アメリカのコンピュータ科学者の全世代を訓練することになった」Inventing Internet, 80, 81.
レオ・ベレネック著