ローマ宗教

ローマ宗教
James Miller

どちらかといえば、ローマ人は宗教に対して現実的な態度を持っていた。

ローマ人が独自の宗教を持っていたとしても、それは中心的な信仰に基づいていたわけではなく、断片的な儀式、タブー、迷信、伝統が混ざり合ったものであった。

ローマ人にとって宗教とは、精神的な体験というよりも、人々の存在と幸福を支配していると信じられていた力と人間との間の契約関係であった。

それは、共和国よりも政治的・軍事的な出来事に大きな影響を与えた国家的なカルトと、国民の代表が公的な儀式を執り行うのと同じように、一家の主が家庭内の儀式や祈りを監督する私的な関心事である。

しかし、状況や人々の世界観が変化するにつれて、個人的な宗教的欲求が満たされない人々は、紀元1世紀にはギリシャ起源の秘儀や東方のカルトにますます傾倒していった。

ローマ宗教の起源

ローマ神話の神々や女神の多くは、南イタリアのギリシア植民地を経由して伝わったものが多く、エトルリア人やラテン民族の古い宗教にルーツを持つものも多い。

多くの場合、古いエトルリア語やラテン語の名前は残ったが、その神は時を経て、同等または類似の性質を持つギリシャの神とみなされるようになった。 こうして、ギリシャとローマのパンテオンは、名前は違えど非常によく似ているのだ。

ローマ王セルヴィウス・トゥリウスがアヴェンティーノの丘に神殿を建てた女神ディアナもその一例である。 本来、ディアナは古くからラテン語に登場する女神であった。

セルヴィウス・トゥリウスが彼女の崇拝の中心をローマに移す前は、アリシアを拠点としていた。

アリシアでは、神父になるのはいつも家出した奴隷だった。 彼は前任者を殺すことで神父になる権利を得るのだが、彼に戦いを挑むには、まず特定の神聖な木の枝を折ることに成功しなければならなかった。 このような曖昧な始まりから、ディアナはローマに移された。次第にギリシャ神話の女神アルテミスと同一視されるようになった。

誰も覚えていない理由で、ある神が崇拝されることだってあり得る。 例えば、フリナという神だ。 毎年7月25日に彼女を讃える祭りが行われていた。 しかし、紀元前1世紀半ばには、彼女が実際に何の女神だったのかを覚えている人は誰もいなくなっていた。

祈りと犠牲

ほとんどの宗教活動には何らかの犠牲が必要であり、また、神々には複数の呼び名があったり、性別すら不明であったりするため、祈りは混乱を極めることもあった。 ローマ宗教の実践は混乱に満ちたものであった。

続きを読む ローマの祈りと犠牲

お告げと迷信

ローマ人はもともと非常に迷信深い性格で、悪い前兆があれば皇帝は震え上がり、軍団でさえ進軍を拒否した。

家庭における宗教

ローマ国家が大いなる神々の利益のために神殿や儀式をもてなしたとすれば、ローマ人は家庭のプライバシーにおいても家庭の神々を崇拝していた。

カントリーサイド・フェスティバル

ローマの農民にとって、世界は神々、精霊、お告げに満ちており、神々を鎮めるためにさまざまな祭りが行われた。

続きを読む ローマの田舎祭り

国家の宗教

ローマの国家宗教は、ある意味で、個々の家庭の宗教と本質的にはほとんど同じであったが、ただ規模がはるかに大きく、壮大であった。

国家宗教は、個人の家庭と比較して、ローマ国民の家庭を管理していた。

家庭で妻が囲炉裏を守るように、ローマでは処女たちがローマの聖なる炎を守っていたのだ。 そして、一家が祭壇を崇拝するならば、共和制の崩壊後、ローマ国家には神格化された過去の皇帝たちがいて、彼らに貢ぎ物を捧げていた。

また、私的な家庭の礼拝が父親の指導の下で行われるのであれば、国家の宗教は教皇の支配下にあった。

国教の高位職

教皇がローマ国家宗教のトップであったとすれば、その組織の大部分は、終身任命され、少数の例外を除いて著名な政治家の中から選ばれた4つの宗教大学にかかっていた。

その最高位が教皇庁で、祭儀王、教皇、フラミン、聖母処女で構成されていた。 祭儀王は、宗教に関する王権に代わるものとして初期共和制の下で創設された役職である。

その後、ポンティフェクス・マキシムス(祭司長)よりも高位で、儀礼の最高位であったかもしれないが、純粋な名誉職となった。 16人のポンティフェス(祭司)が宗教行事を監督し、適切な宗教的手続きや、特別な宗教的意味を持つ祭りや日の日付を記録していた。

ジュピター、マルス、クィリヌスの主要な神々には3人、それ以下の神々には12人のフラミーネが神官として仕え、それぞれの神々に特化した祈りや儀式に精通していた。

ジュピターの祭司であるフラメン・ディアリスは、フラミーネの中で最も上級の祭司であった。 彼の地位は、ある場合には、大祭司や聖なる王と同等であった。 しかし、フラメン・ディアリスの生活は、多くの奇妙な規則によって規制されていた。

フラメン・ディアリスにまつわる規則には次のようなものがある。 帽子をかぶらずに外出することは許されない。 馬に乗ることは許されない。

枷をはめられたままフラメン・ディアリスの家に入った者は、すぐに解かれ、その枷は家の吹き抜けの天窓から屋根に引き上げられ、運び去られることになっていた。

フラメンディアリスの髪を切ることが許されたのは自由人だけだった。

フラメン・ディアリスは、ヤギ、調理していない肉、ツタ、豆に触れることも口にすることもない。

フラメン・ディアリスにとって離婚は不可能であり、結婚を解消できるのは死によってのみであった。 もし妻が死ねば、彼は辞職せざるを得なかった。

続きを読む ローマの結婚

処女たち

6人の修道処女がいたが、いずれも伝統的に若いうちに旧貴族の家柄から選ばれ、10年間は修道士として奉仕し、その後10年間は実際の職務に就き、最後の10年間は修道士たちの指導にあたる。

彼らは古代ローマの広場にあった小さなヴェスタ神殿に隣接する宮殿のような建物に住んでいた。 彼らの最大の任務は神殿の神聖な火を守ることであり、その他にも儀式を執り行ったり、年に何度も行われる儀式で使う神聖な塩のケーキを焼いたりすることだった。

炎を消せば鞭で打たれ、処女であり続けなければならないため、貞潔の誓いを破れば、生きたまま地下に閉じこめられてしまう。

実際、死刑を宣告された犯罪者が処女を見れば、自動的に赦免された。

ティベリウス帝は、AD19年に、2人の候補者の中から互角の候補者を選ばなければならなかった。 彼は、フォンテウス・アグリッパの娘ではなく、ドミティウス・ポリオの娘を選び、後者の父親が離婚していたため、そう決めたと説明した。 しかし、もう1人の娘には、持参金なしを保証した。彼女を慰めるために、100万セレスも用意しなかった。

その他の宗教事務所

オーガー・カレッジは15人のメンバーで構成され、公的生活(そして権力者の私的生活も間違いなく)のさまざまな予兆を読み解くという厄介な仕事を担っていた。

このような前兆に関する相談役は、例外なく外交的な解釈を求められたに違いない。 彼らはそれぞれ、長く曲がった杖を徽章として携帯し、地面に四角い印を付けて、そこから吉兆を探っていた。

クインデセムヴィリ・サクリス・ファシウンディスは、宗教的な任務があまり明確でない15人のメンバーで構成されていた。 最も重要なのは、彼らがシビュラ書を守護し、元老院から要請があれば、これらの聖典を参照し、解釈することであった。

ローマ人にとって、シビュラ書は明らかに外国のものと理解されており、この大学もまた、ローマに伝わった外国の神々の崇拝を監督するものであった。

当初、エプロネス(宴会管理人)大学のメンバーは3人だったが、後に7人に増えた。 彼らの大学は紀元前196年に設立されたばかりで、圧倒的に新しい。 このような大学の必要性が生じたのは、ますます手の込んだ祭りが開催されるようになり、その組織を監督する専門家が必要になったからである。

フェスティバル

ローマ暦の中で、宗教的な祭りのない月はなかった。 そして、ローマ国家の最も初期の祭りは、すでにゲームによって祝われていた。

8月21日に開催されたコンサリア(コンサスの祭りと有名な "サビネの女たちの強姦 "を祝う)は、戦車レースの年のメインイベントでもあった。 したがって、祭りの開会式が行われたコンサスの地下穀倉と祠堂が、チルコ・マッシモのまさに中央の小島からアクセスできたのは、偶然とは思えない。

しかし、コンシュアリアとは別に、旧暦の第6月である8月にも、ヘラクレス、ポルトゥヌス、ヴュルカン、ヴォルトゥヌス、ディアナといった神々を称える祭りがあった。

お祭りは、厳かで威厳のある行事であることもあれば、楽しい行事であることもある。

2月の父母祭は、9日間にわたって先祖を祀る期間であり、この期間中は公務は行われず、すべての寺院は閉鎖され、結婚も禁止された。

しかし、2月にもルペルカリアという豊穣の祭りがあり、これはおそらくファウヌス神と関係がある。 その古代の儀式は、ローマ神話の時代まで遡る。 伝説の双子ロムルスとレムスがオオカミに乳を飲まされたと信じられている洞窟で、儀式が始まった。

その洞窟では、何頭ものヤギと犬1匹が生贄として捧げられ、その血が2人の少年の顔に塗りたくられた。 ヤギの皮に身を包み、手に革の帯を持った少年たちは、伝統的なコースを走った。 途中の者は革の帯で鞭打たれた。

続きを読む ローマンドレス

しかし、この鞭打ちは生殖能力を高めると言われていたため、妊娠を望む女性はコース沿いで待機し、少年たちが通るたびに鞭打たれた。

火星の祭りは3月1日から19日まで続き、2つのチームに分かれた十数人の男たちが、古代のデザインの鎧と兜を身にまとい、剣で盾を打ち鳴らし、叫び、詠唱しながら、通りを飛び跳ね、跳躍し、バウンドする。

彼らはサリイと呼ばれる "飛び跳ねる者たち "で、騒々しく通りを練り歩くほかは、毎晩、街の別の家で宴会を開いていた。

ヴェスタの祭りは6月に行われ、1週間続いたが、非常に穏やかなものだった。 公務は行われず、ヴェスタの神殿は既婚女性にも開放され、女神に食べ物を捧げることができた。 この祭りのさらに奇妙な部分として、6月9日にはすべてのミル・ドンキーに休息日が与えられ、花輪とパンで飾られた。

6月15日、神殿は再び閉じられるが、処女祭は行われ、ローマ国家は再び通常の業務を行う。

外国のカルト

宗教的信仰の存続は、その信念を継続的に更新し、肯定し続けることに依存し、時には社会状況や考え方の変化に儀式を適応させることに依存する。

ローマ人にとって、宗教的儀式を守ることは、私的な衝動というよりもむしろ公的な義務であった。彼らの信仰は、さまざまな脈絡のない、しばしば矛盾した神話的伝統の上に成り立っており、その多くはイタリアよりもむしろギリシャに由来するものであった。

ローマの宗教は、他の宗教を排除するような核心的な信仰に基づいて成立していたわけではないので、外国の宗教が帝都そのものに定着するのは比較的容易であった。 そのような外国の教団が最初にローマに進出したのは、紀元前204年頃のキュベレ女神であった。

エジプトからイシスとオシリスの崇拝がローマに伝わったのは紀元前1世紀初頭のことである。キュベレやイシス、バッカスのようなカルトは「秘儀」として知られ、入信者だけが知る秘密の儀式があった。

ユリウス・カエサルの治世下、アレキサンドリアでカエサルを助けたユダヤ人勢力が認められ、ローマ市内でユダヤ人に礼拝の自由が与えられた。

また、紀元1世紀にローマに伝わり、軍隊の間で絶大な支持を得たペルシアの太陽神マイトラス信仰もよく知られている。

伝統的なローマの宗教は、ギリシア哲学、特にストイシズムの影響の拡大によってさらに弱体化した。

キリスト教の始まり

キリスト教の始まりは、歴史的事実に関する限り、非常にあいまいである。 イエス自身の生年月日も不確かである(イエスの誕生が西暦1年であるという考えは、むしろその出来事から500年ほど後に下された判断によるものである)。

キリストの誕生は紀元前4年とする説が多いが、まだはっきりしない。 キリストの没年もはっきりしないが、ユダヤ総督ポンテオ・ピラトの治世である紀元26年から紀元36年の間(最も可能性が高いのは紀元30年から紀元36年)とされている。

歴史的に言えば、ナザレのイエスはユダヤ教のカリスマ的指導者であり、エクソシストであり、宗教教師であった。

イエスのパレスチナでの生活とその影響に関する証拠は非常に乏しい。 彼は明らかに過激なユダヤ狂信者の一人ではなかったが、最終的にはローマの支配者は彼を安全保障上のリスクとして認識した。

ローマ権力は、パレスチナの宗教的な場所を管理する祭司たちを任命した。 そしてイエスは、この祭司たちを公然と非難した。 このローマ権力に対する間接的な脅威と、イエスが「ユダヤ人の王」であると主張しているというローマ側の認識が、イエスを非難した理由である。

つまり、イエスの十字架刑は政治的な動機によるものだったのである。 しかし、イエスの死はローマの歴史家にはほとんど知られていなかった。

イエスの死は、彼の教えの記憶に致命的な打撃を与えるはずであったが、彼の信奉者たちの決意がなかったら。 これらの信奉者の中で、新しい宗教の教えを広めるのに最も効果的だったのは、一般に聖パウロとして知られているタルソのパウロであった。

ローマ市民権を持っていた聖パウロは、パレスチナから帝国(シリア、トルコ、ギリシャ、イタリア)へと宣教航海を行い、ユダヤ人以外の人々に新しい宗教を広めたことで有名である(それまでは、キリスト教はユダヤ教の一派であると一般に理解されていたからである)。

もちろん、一般的なキリスト教の理想は説かれていただろうが、聖典はほとんどなかったはずだ。

ローマと初期キリスト教徒との関係

ローマ当局は、この新しいカルトをどう扱うかについて長い間逡巡した。 彼らはこの新しい宗教を、破壊的で潜在的に危険なものとして大方評価していた。

唯一の神を主張するキリスト教は、帝国の人々の間で長い間(宗教的)平和を保証してきた宗教的寛容の原則を脅かすと思われたからだ。

というのも、キリスト教徒はカエサル崇拝を拒否していたからだ。 ローマ人の考え方からすれば、これは支配者に対する不忠実さを示すものだった。

キリスト教徒に対する迫害は、AD64年のネロによる血なまぐさい弾圧から始まった。 この弾圧は、おそらく最も悪名高い弾圧ではあるが、突発的なものに過ぎなかった。

続きを読む ネロ、狂気のローマ皇帝の生涯と功績

ネロによる殺戮以外でキリスト教が実際に認識されたのは、ドミティアヌス帝が、キリスト教徒がカエサル崇拝を拒否していると聞いて、十字架刑から約50年後にガリラヤに調査官を派遣し、彼の家族について尋ねたのが最初とされている。

しかし、ローマ皇帝がこの宗派に関心を持ったという事実は、この時代にはキリスト教徒がもはや無名の小さな宗派に過ぎなかったことを証明している。

1世紀末になると、キリスト教徒はユダヤ教との結びつきを断ち切り、独立を確立するようになった。

しかし、ユダヤ教から分離したことで、キリスト教はローマ当局にはほとんど知られていない宗教となった。

そして、この新しいカルトに対するローマ帝国の無知が疑惑を生み、キリスト教の秘密の儀式、子供の生け贄、近親相姦、人肉食などの噂が広まった。

2世紀初頭にユダヤで起こったユダヤ人の大反乱は、ユダヤ人と、まだローマ人にユダヤ人の一派と理解されていたキリスト教徒に大きな恨みを抱かせた。 その後の弾圧はキリスト教徒とユダヤ人の双方にとって厳しいものだった。

紀元2世紀にキリスト教徒が迫害されたのは、その信仰が神々や皇帝の像を崇敬することを許さなかったからである。 また、彼らの礼拝行為は、秘密結社の集会を禁じたトラヤヌス帝の勅令に違反した。 政府にとっては、市民的不服従であった。

しかし、このような相違にもかかわらず、トラヤヌス帝の時代になると、寛容な時代が到来した。

AD111年、ニティニア総督であった若きプリニウスは、キリスト教徒とのトラブルに心を痛め、トラヤヌスに手紙を書き、彼らにどう対処すべきか指導を求めた。 トラヤヌスはかなりの知恵を発揮し、こう答えた:

親愛なるプリニウスよ、あなたが取った行動は、キリスト教徒としてあなたの前に連れて来られた人々のケースを調査することで、正しい。 特定のケースに適用できる一般的な規則を定めることは不可能である。 キリスト教徒を探しに行ってはならない。

もし彼らがあなたがたの前に引き出され、罪状が証明された場合、彼らは罰せられなければならない。ただし、誰かが自分たちがクリスチャンであることを否定し、私たちの神々に敬虔の念を捧げることでそれを証明した場合は、たとえ以前に疑いをかけられたことがあったとしても、悔い改めを理由に無罪とする。

関連項目: ヘラ:ギリシャ神話の結婚、女性、出産の女神

匿名の告発文は証拠として無視される。 彼らは、現代の精神に反する悪い手本を示している」 クリスチャンは、スパイのネットワークによって積極的に探されることはなかった。 後継者ハドリアヌス帝の下でも、この政策は継続されたようだ。

また、ハドリアヌスがユダヤ人を積極的に迫害したが、キリスト教徒は迫害しなかったという事実は、当時ローマ人が2つの宗教を明確に区別していたことを示している。

マルクス・アウレリウス政権下のAD165年から180年にかけての大迫害の中には、AD177年にリヨンのキリスト教徒に行われた凄惨な事件も含まれていた。 この時期は、ネロのそれ以前の怒り以上に、キリスト教の殉教に対する理解を決定づけた。

キリスト教は、しばしば貧しい人々や奴隷の宗教として描かれるが、それは必ずしも真実ではない。 最初から、少なくともキリスト教徒に共感する裕福で影響力のある人物がいたようで、宮廷のメンバーでさえいた。

例えば、コモドゥス帝の妾マルキアは、鉱山からキリスト教徒の囚人を釈放するために影響力を行使した。

大迫害 - AD303年

マルクス・アウレリウスによる迫害の後、キリスト教は一般的に成長し、帝国全土にある程度の根を張った。

しかし、ディオクレティアヌスの治世になると、事態は一変する。 長い治世の終わり頃、ディオクレティアヌスは、多くのキリスト教徒がローマ社会、特に軍隊で高い地位に就いていることに懸念を抱くようになった。

ミレトス近郊のディディマにあるアポロンの神託所を訪れたディオクレティアヌスは、異教徒の神託によって、キリスト教徒の台頭を食い止めるよう進言された。 そして、AD303年2月23日、ローマ帝国の境界の神々の日、ターミナリア(終末の日)に、ディオクレティアヌスは、ローマ帝国支配下におけるキリスト教徒へのおそらく最大の迫害となるものを行った。

ディオクレティアヌスと、おそらくより悪質だったのは、彼のカエサル・ガレリウスが、あまりにも強大になり、それゆえに危険と見なした宗派に対して、深刻な粛清を開始したことだ。

ローマ、シリア、エジプト、小アジア(トルコ)でキリスト教徒は最も苦しんだ。 しかし、西側では、2人の迫害者のすぐ手の届かないところでは、事態ははるかに獰猛ではなかった。

コンスタンティヌス大帝 - 帝国のキリスト教化

キリスト教がローマ帝国の支配的な宗教として確立された重要な瞬間は、AD312年、コンスタンティヌス帝が敵対するマクセンティウス帝との戦いの前夜、夢の中でキリストの印(いわゆる "キー・ロー "のシンボル)を見たときである。

そして、コンスタンティヌスはこのシンボルを兜に刻み、すべての兵士(少なくとも護衛の兵士)に盾にこのシンボルを指し示すよう命じた。

コンスタンティヌスが勝利をキリスト教徒の神に捧げると宣言したのは、圧倒的不利な状況で相手に圧勝した後のことだった。

しかし、コンスタンティヌスの改宗の主張には異論がないわけではない。 彼の改宗を、天界的なビジョンではなく、むしろキリスト教の潜在的な力の政治的な実現と見る者も多い。

コンスタンティヌスはキリスト教徒に対して非常に寛容な態度を父親から受け継いでいたが、AD312年の運命の夜以前の数年間は、キリスト教信仰に徐々に改宗していったという明確な兆候はなかった。 AD312年以前には、彼の王室側近にキリスト教司教がすでにいたが。

ライバル皇帝リキニウスとの会談で、コンスタンティヌスは帝国全土のキリスト教徒に対する宗教的寛容を確保した。

AD324年まで、コンスタンティヌスは、キリスト教の神と異教の太陽神ソルのどちらを信仰しているのか、わざと区別を曖昧にしていたようだ。 おそらくこの時、彼は本当にまだ決心していなかったのだろう。

しかし、AD312年の運命的なミルヴィアン橋の戦いの直後から、キリスト教徒に対する実質的な措置がとられた。 AD313年にはすでに、キリスト教の聖職者に対する免税措置がとられ、ローマの主要な教会を再建するための資金が支給された。

また、AD314年、コンスタンティヌスはすでにミラノで、「ドナティスト派分裂」で教会に降りかかった問題に対処するための大規模な司教会議を開いていた。

しかし、コンスタンティヌスがAD324年に最後のライバル皇帝リキニウスを破ると、コンスタンティヌスの最後の抑制は消え去り、キリスト教皇帝(少なくともキリスト教の大義を擁護する皇帝)が全帝国を支配した。

その他にも、ローマの聖ヨハネ・ラテラノ教会や、ディオクレティアヌスによって破壊されたニコメディア教会の再建など、コンスタンティヌスによって偉大な教会が建てられた。

コンスタンティヌスは、キリスト教の偉大な記念碑を建てるだけでなく、異教徒を公然と敵視するようになった。 異教徒の生贄を捧げること自体も禁じられ、異教徒の神殿(以前のローマ国家の公式な教団の神殿を除く)は、その財宝を没収された。 これらの財宝は、代わりに大部分がキリスト教会に与えられた。

関連項目: ゼウス:ギリシャ神話の雷神

キリスト教の基準では性的に不道徳とみなされたいくつかのカルトは禁じられ、その神殿は壊された。 キリスト教の性道徳を強制するために、残酷な法律が導入された。 コンスタンティヌスは明らかに、帝国の人々をこの新しい宗教に徐々に教育していくことを決めた皇帝ではなかった。 それ以上に、帝国は新しい宗教秩序に衝撃を受けた。

しかし、コンスタンティヌスが帝国の覇権を握ったのと同じ年に(そして事実上、キリスト教会の覇権を握ったのと同じ年に)、キリスト教信仰そのものが重大な危機に見舞われた。

アリウス主義は、神(父)とイエス(子)に対する教会の見解に異議を唱える異端であり、教会に深刻な分裂を引き起こしていた。

続きを読む 古代ローマにおけるキリスト教の異端

コンスタンティヌスは有名なニカイア公会議を招集し、キリスト教の神の定義を父なる神、子なる神、聖霊なる神の三位一体と決定した。

ニカイア公会議(西暦381年にコンスタンチノープルで開かれた後の公会議も含む)は、キリスト教がそのメッセージについて不明確であったならば、明確に定義された核となる信仰を作り上げた。

しかし、三位一体の信条は、神の霊感によって達成されたというよりも、むしろ神学者と政治家の間で政治的に構築されたものであることを、多くの人が示唆している。

それゆえ、ニカイア公会議は、キリスト教会が、権力への上昇の中で、その無邪気な始まりから離れ、より言葉巧みになったことを表しているとしばしば求められている。 キリスト教会は、コンスタンティヌスの下で成長し、重要性を増し続けた。 コンスタンティヌスの治世の中で、教会にかかる費用は、すでに帝国全体の公務にかかる費用よりも大きくなっていた。

コンスタンティヌス帝については、彼が本当にキリスト教に完全に改宗したのかどうか、今日の歴史家たちにも不明なまま、それまで生きてきたのと同じように、その生涯を閉じた。

彼は死の床で洗礼を受けた。 当時のキリスト教徒にとって、このような時期に洗礼を受けるのは珍しい習慣ではなかった。 しかし、それが政治的な目的ではなく、確信に基づくものであったのかについては、彼の息子たちの後継者を考慮すると、まだ完全に答えることができない。

キリスト教の異端

初期キリスト教の主要な問題の一つは異端であった。

一般的に異端とは、伝統的なキリスト教の信仰から逸脱すること、つまりキリスト教会の中で新しい考えや儀式、礼拝の形式を作り出すことと定義されている。

このことは、長い間、何が正しいキリスト教の信仰であるかのルールが非常に曖昧で、解釈の余地がある信仰にとっては特に危険であった。

異端を定義した結果、しばしば血なまぐさい殺戮が行われた。 異端に対する宗教的弾圧は、どう考えても、ローマ皇帝がキリスト教徒を弾圧した一部の行き過ぎた行為と同じくらい残忍なものとなった。

背教者ユリアヌス

コンスタンティヌスの帝国改造が過酷なものであったとしても、それは不可逆的なものであった。

AD361年にユリアヌスが即位し、キリスト教を公式に放棄したとき、彼はそれまでキリスト教が支配していた帝国の宗教的構成を変えることはほとんどできなかった。

コンスタンティヌス帝とその息子たちの時代には、キリスト教徒であることがどのような官職に就くにもほぼ必須条件であったなら、今頃は帝国の帝国的業務はキリスト教徒に引き継がれていただろう。

ユリアヌスが政権を握った時点で、帝国の制度はキリスト教徒によって支配されていたに違いない。

背教者ユリアヌスはそのような人物ではなかった。 歴史は彼を、キリスト教に反対であったにもかかわらず、それを容認した穏やかな知識人として描いている。

ユリアヌスは、キリスト教教師が異教の教典を教えるのは意味がないと主張し、キリスト教教師は職を失った。 また、教会が享受してきた経済的特権の一部も拒否された。 しかし、これは決してキリスト教迫害の再燃とは見なされなかった。

実際、帝国の東部ではキリスト教徒が暴徒化し、ユリアヌスが再興した異教寺院を破壊した。 ユリアヌスはコンスタンティヌスのような暴力的な人物ではなかったが、AD363年にすでに死去していたため、これらのキリスト教徒による暴挙に対する彼の反応は感じられなかった。

彼の治世がキリスト教にとって束の間の挫折であったとしても、キリスト教がここにとどまるというさらなる証拠を提供したにすぎない。

教会の力

背教者ユリアヌスの死後、キリスト教会は急速に正常な状態に戻り、権力の宗教としての役割を取り戻した。

AD380年、テオドシウス帝は最後の一歩を踏み出し、キリスト教を国家の公式宗教とした。

さらに、聖職者になることが教養階級の職業となり、司教の影響力はますます大きくなっていった。

コンスタンチノープルの大公会議では、ローマの司教座をコンスタンチノープルの司教座よりも上位に置くというさらなる決定が下された。

それまで司教座の威信は教会の使徒歴に従ってランク付けされていたからだ。

そして、当時はコンスタンティノープル司教よりもローマ司教の方が好まれていたようだ。

AD390年、テサロニケで起こった大虐殺によって、テオドシウス帝は7000人もの人々を破門され、この罪に対する懺悔を求められた。

このことは、教会が帝国の最高権力者であることを意味するものではないが、教会が道徳的権威の問題に関して皇帝自身に異議を唱えるだけの十分な自信があることを証明したのである。

続きを読む :

グラティアヌス帝

アウレリアヌス帝

ガイウス・グラックス皇帝

ルキウス・コルネリウス・スッラ

ローマの家庭における宗教




James Miller
James Miller
ジェームズ・ミラーは、人類の歴史の広大​​なタペストリーを探求することに情熱を持っている、高く評価されている歴史家であり作家です。名門大学で歴史学の学位を取得したジェームズは、キャリアの大部分を過去の記録を掘り下げることに費やし、私たちの世界を形作ってきた物語を熱心に解明してきました。彼の飽くなき好奇心と多様な文化に対する深い認識により、彼は世界中の数え切れないほどの遺跡、古代遺跡、図書館を訪れてきました。綿密なリサーチと魅力的な文体を組み合わせたジェームズは、読者を時代を超えて連れて行くユニークな能力を持っています。James のブログ「The History of the World」では、文明の壮大な物語から歴史に足跡を残した個人の知られざる物語に至るまで、幅広いトピックにおける彼の専門知識が紹介されています。彼のブログは、歴史愛好家にとっての仮想ハブとして機能し、戦争、革命、科学的発見、文化革命のスリリングな説明に浸ることができます。ジェームズはブログ以外にも、『From Civilization to Empires: Unveiling the Rise and Fall of Ancient Powers and Unsung Heroes: The Forgotten Figures Who Changed History』など、評価の高い書籍を数冊執筆しています。魅力的で親しみやすい文体で、あらゆる背景や年齢の読者に歴史を生き返らせることに成功しました。ジェームズの歴史に対する情熱は、書かれたものを超えて広がっています。言葉。彼は定期的に学術会議に参加し、そこで自分の研究を共有し、歴史家仲間と示唆に富んだ議論を行っています。ジェームズはその専門知識が認められ、さまざまなポッドキャストやラジオ番組にゲストスピーカーとして出演し、このテーマへの愛をさらに広めています。歴史調査に没頭していないときは、ジェームズはアート ギャラリーを探索したり、絵のように美しい風景の中をハイキングしたり、世界各地のおいしい料理を堪能したりしています。彼は、世界の歴史を理解することで私たちの現在が豊かになると固く信じており、魅力的なブログを通じて他の人にも同じ好奇心と感謝の気持ちを起こさせるよう努めています。